女は音楽ライター・評論家にはなれない

子供のころから流行りの音楽が好きになれなかった。同級生の聴いている音楽には興味がなかったが、明らかに男子と女子では傾向が違った。女子が好きな食べ物、ファッション、ドラマ、映画、ゲームというものはある。音楽だけ特殊で、性差による傾向がない訳がない。自分は女性的なものにあまり惹かれないが、一般的に男子の好きな傾向のあるハードな音楽は苦手だ。

去年は海外の音楽を掘るようになり、海外の音楽メディアも読み漁った。自分の好きな音楽を評価している記事や求めている解説記事が、日本より豊富であることにふと気が付いた。

Guardianは2019年のベストを選んだライター名と何を選んだかを公表している。とてもオープンだ。手間がかかって大変だったが、全員の性別を調べてみた。38.6%が女性だった。日本はと言えば、下記の通り。SNSのタイムラインでも、女性音楽ライターや音楽評論家の名前を見ることはほとんどない。渡辺志保さん、新谷洋子さんくらいだろうか。

封建的な日本企業よりも古い音楽業界、女性ライターや評論家がいなくて当然だろう。若い女性が、年上の男性ミュージシャンの音楽をレビュー、まして批評をするなんて、とんでもないことに違いない。DJだってそうだ。白人か黒人のおじさんからDJを褒められたら喜ぶが、アジア人のおばさんが褒めても喜ばない。日本人は、体格がよくて声とジェスチャーがでかい西洋人の男性に弱い。正にカルロス・ゴーンみたいな。その西洋人男性が音楽に詳しいかどうかもわからないし、もしかして男性DJに性的魅了を感じて話しかけたかっただけかもしれない。逆に、アジア人おばさんはDJのキャリアがあるかもしれない。所謂、アンコンシャスバイアス。中身スカスカでも、英語や難しい言葉で評価されるのに弱い。

日本の音楽業界、音楽メディア業界が男性社会なことがわかってしまって、もううんざりだ。作るのも、審査するのも、紹介するのも男性ばかり。ダイバーシティの数合わせに組み込まれた女性は、男性の好みの音楽をプレイし、男性ウケする発言をする。男性目線のみで選ばれ記録されたJPOP史が、歴史として残る。

世間の人は単純だ。自分の主観に従い周りに影響されず、自分で音楽を探し選択できる人なんて、ごくわずかしかいない。有名なライターや評論家がお薦めする音楽、プレイリストにある曲を、良い音楽だと思って聴く。POPな音楽には、フィギュアスケートのような評価基準や点数制度もない。音楽ライターや評論家の主観はどうしても反映されてしまう。音楽業界圧倒的多数の男性の主観が。

そしてピンクに挑戦するからには、女の子視点で女の子が喜びそうな曲を作ろうと思いました。そこからメイク関係の単語で使えそうなものをキキビビちゃんに聞いたりして歌詞を膨らませていきました。不思議の国のアリスがモチーフになったのは、韻を踏んだりする関係でしっくりきたからです。

キキビビちゃんが作詞してると思ってウキウキしながら聴いている女の子たちに、下卑た顔で「この曲w拙者がw作詞wしてるでござるwwwデュフデュフフwwwブフォwwwww」と言うのが私の夢です。

SUKISHA×kiki vivi lily「Pink Jewelry Dream」

音楽は良いけど、歌詞がキモいなって思ってた。「Pink Jewelry Dream」のジョボジョボした響きもキモいし歌いにくそうだし、「ふわふわのスカート」「唇に指先で引いたlip」「ルビー」とか、おじさんプロデューサーが作った昭和アイドル歌謡の歌詞みたいだと思ってた。SUKISHAさん、打たれ弱いってアピールしまっくっていたから、黙ってたけど。

HARD-OFF BEATSで、音楽が詳しくない女性を並べて観覧させたいみたいなこと言ってたり、女体盛りという言葉が出てきたり、本当はキツかったんだ。女性はモノではないし、やさしく男性を応援するために存在しているのではない。ちょいちょいそういうのが気になって、THREE THE HARDWAREも怖くて観てない。もう、さよならしよう。これからは、自分が安心できる場所で、好きな音楽だけを探して聴こう。

日本の女性音楽評論家・ライター
日本の音楽メディア、電算機が見ている景色
なぜ音楽に多様性が必要なのか?
音楽の評価に男女差はあるか?データ集計結果

Guardian 38.6% (女性22、男性35)

Best music of 2019
Guardian albums and tracks of 2019: how our writers voted
Guardian albums and tracks of 2019: how our writers voted | Music | The Guardian

Pitchfork 40% (女性10、男性15)

Masthead | Pitchfork

Wikipedia 日本の音楽評論家 6% (女性14、男性210)

Category:日本の音楽評論家 - Wikipedia

ele-king 6% (女性2、男性29)

2019年わたしのお気に入りベスト10
──アーティスト/DJ/ライター総勢31組による2019年個人チャート
Midori Aoyama、天野龍太郎、飯島直樹 (DISC SHOP ZERO)、磯部涼、大前至、小川充、河村祐介、木津毅、Gr◯un土 a.k.a Ground、KEIHIN、Kenmochi Hidefumi (水曜日のカンパネラ)、Gonno、COMPUMA、佐藤吉春 (TECHNIQUE)、Chee Shimizu、高島鈴、髙橋勇人、田中克海 (民謡クルセイダーズ)、デンシノオト、德茂悠 (Wool & The Pants)、TREKKIE TRAX CREW、中村義響 (JET SET)、Koji Nakamura、James Hadfield、Gilles Peterson細田成嗣、Mars89、Ian F. Martin、三田格、行松陽介、米澤慎太郎
ele-king vol.25 | ele-king

MIKIKI 0% (女性0、男性2)

【Pop Style Now】第69回 2019年洋楽ベスト・ソング20!
文/田中亮太 , 天野龍太郎
【Pop Style Now】第69回 2019年洋楽ベスト・ソング20! | Mikiki

タワーレコード 8% (女性1、男性12)

【Pop Style Now】第70回 タワーレコードスタッフが選ぶ極私的2019年洋楽ベスト・ソング!
文/小峯 崇嗣 , 林 周平 , 澤田 友広 , 望月 貴 , 小峰 隆由貴 , 村井 知正 , 本田 昇平 , 高見 香那 , 田中 亮太 , 諏訪 貴則 , 青木 正之 , 天野 龍太郎 , 寺本 将巳
【Pop Style Now】第70回 タワーレコードスタッフが選ぶ極私的2019年洋楽ベスト・ソング! | Mikiki

Mastered 6% (女性5、男性77)

あの人が選ぶ! Mastered的 2019年度 レコード大賞 by Mastered編集部
女性 G.RINA、Black Boboi、Licaxxx、MANON、CHIYORI
あの人が選ぶ! Mastered的 2019年度 レコード大賞 | Mastered

JET SET 13% (女性7、男性45)

JETSET アーティスト・DJが選ぶ2019年ベストディスク!
特集 | アーティスト・DJが選ぶ2019年ベストディスク! - | Record CD Online Shop JET SET / レコード・CD通販ショップ ジェットセット

The Sign Magazine 0% (女性0、男性13)

The Sign Magazine 2019年 年間ベスト・アルバム
八木皓平、青山晃大、天野龍太郎、天井潤之介、宇野維正、小林雅明、荏開津広、照沼健太、柴那典、木津毅、渡辺裕也、田中宗一郎、小林祥晴
2019年 年間ベスト・アルバム 41位~50位 | The Sign Magazine

アジカン ベスト 4% (女性1、男性26)

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文(Vo, G)主宰レーベルonly in dreams
「2019年ベストアルバム」参加者
ASIAN KUNG-FU GENERATION / 井上陽介(Turntable Films、Subtle Control、Peg & Awl) / 岩本岳士 / 大武茜一郎(突然少年) / 小森誠(LINK) / TORA(8otto) / 佐野史紀(SOFTTOUCH) / 星野誠(SOFTTOUCH、BEDTOWN) / 山田真一(SOFTTOUCH) / 渡邉大介(SOFTTOUCH) / 岩崎愛 / NOWEARMAN / 中西道彦(Yasei Collective) / 大武茜一郎(突然少年) / George(MOP of HEAD) / 伊吹文裕 / 小金丸慧 / 保坂壮彦 / 藤本功一 / 角田陽一郎 / MITCH IKEDA / 山本あつし
アジカンメンバーや音楽関係者が選ぶ2019年のベストアルバム - 音楽ナタリー 

MUSICA、MUSIC MAGAZINE、Rockin'on JAPANなど

ブログ「音楽だいすきクラブ」にて調査して下さいました。

MUSICA 2019年1月号 11.1%(女性1、男性8)*1 MUSIC MAGAZINE 2019年1月号 7.6%(女性3、男性36)*2 CROSSBEAT YEARBOOK 2017-2018 26.6%(女性8、男性22)*3 Rockin'on JAPAN 2017年10月号 44%(女性8、男性10)*4

この国の音楽批評が男女平等とはとても言えない - 音楽だいすきクラブ
Copyright © 電子計算機舞踏音楽 All Rights Reserved.