バラードじゃない台湾ポップミュージック

台湾はバラードイメージが強かったけど、最近はダンスポップやラップも聴かれているみたいで面白くなってきた。ミュージックビデオは、映画のように物語性があって、凝ったものが多い。そういう人材が豊富なのかしら。歌詞は漢字なので、意外と日本語の意味でとれたりもするが、けっこういけるかと思いきや、結構頑張って辞書を使い文法を調べてもダメだったことも半分以上ある。わかりそうでわからないところも面白い。

異鄉人 Outlander, 大寶 DaBao 《不捨不得》

去年放送された台湾のラップ勝ち上がり番組『大嘻哈時代(ヒップホップ時代)』にて、別々に活動するラッパー二人が課題に取り組んで生まれた曲。『ザ・おめでたズ』みたいな楽し気なミュージックビデオに惹かれて聴き始めるも、リリックも良くて、若者の葛藤や焦りなど、本人たちの現実を歌っている。

A-Lin《38一朵花》

タイトル『38一朵花 (一輪の花)』と映像で表現されている通り、38歳になった彼女が人生を振り返り、38歳になった今、人生の花盛りであると歌っている。男性は年齢を重ねることで知識や経験豊富なベテランと見なされるが、女性は若さを失うことがネガティブに捉えられがち。あえて38歳という具体的な年齢を出し、自らの人生を肯定し、祝う。ありそうでなかった。

Joanna Wang 王若琳, 9m88《Material Girl》

1984年のMadonna『Material Girl』のカバー。実力派SSW二人のコラボで、シンセポップにアレンジされている。

icyball 冰球樂團 - Brave Heart

サビがT.M.Revolution 西川貴教、聴いてもらえば絶対わかるはず。映像は下品なので、お薦めしないが、コインランドリーにいるエセtofubeatsさんみたいな画が出てくる。

icyball 冰球樂團 - Brave Heart (Official Video) - YouTube

J.Sheon 《Off You Go 慢走不送 feat. 艾怡良 & Morrison馬仕釗》

何度も書いているが、2000年代のJ-R&B/Soul好きは、早くAsian R&B/Soulを聴いてほしい。こちらは、好きだからこそ苦しい気持ちを歌ったISSA×SoulJa+ROLA 『i hate u』の現代版/台湾版といったところだろうか、台湾ソウルの3トップが恋愛における気持ちのすれ違いを歌っている。J.Sheonは、先に紹介した台湾のラップ勝ち上がり番組『大嘻哈時代(ヒップホップ時代)』で、ホストと審査員を務めている。

J.Sheon 《NO! 不良示範》

続いて、J.Sheonのソロ曲。中国語はシャ・シュ・ショの音があたりきつく、甘いソウルミュージックとは相性が悪いが、英語のパートを含めたり発声の仕方なのか、柔らかく聴き易い。

鶴 The Crane 《LIMO》

英語で歌っていても、間違いなくアジアのソウルミュージックと認識するのは、メロディなのか歌い方なのか。自分たちの地域の音楽だと思える。

玖壹壹 Nine one one 《AMIGO 官方MV首播》

アジアの歌謡曲のメロディに90年代ヒップホップの掛け声、間奏ではサルサピアノが鳴り、メキシコの衣装で踊る映像の合間に、なぜか『頭文字D藤原とうふ店の車が挟まれるという不思議さ。哀愁漂うエレキが心地よい。

沒有才能 anti-talent 《直到我遇見ㄌ逆》

正直、曲はなんてことないスロージャムなんだけど、映像で表現される物語の続きが気になって最後まで観てしまう。字幕には、懐かしい絵文字が。

沒有才能 anti-talent 《神奇剪刀 Magic Scissors》

心地よく癒されるラップで。歌詞を読んだら更に癒された。彼を救うため過去の苦しみから切り離してあげる魔法のハサミ。

嚴梵 Fan Yen 《青青河畔草》

70年代フォークソング。台湾のミュージックビデオは、衣装や車まで映画のように作りこんでいる。

旺福 Won Fu《我當你空氣 You Are My Air

日本語でもアルバムを出したことのあるキャリア20年以上の台湾のベテランバンド。京都のいかにもな観光名所ではなく、路地を上手く使ったミュージックビデオ。

Copyright © 電子計算機舞踏音楽 All Rights Reserved.