Alina Pash 『N.U.M.(誰も私を理解していません)』The secret of Japanese cover art 日本語ジャケの秘密

Alina Pash is Ukrainian and one of my favorite artists. She flourishes even outside of her country. She was supposed to perform Sónar and SXSW if there is no COVID-19 pandemic.
大好きなウクライナのアーティスト、Alina Pash。国外でも知名度を上げていて、コロナがなければ、SónarとSXSWに出演予定だった。

Her name and the song title are written in Japanese on the cover art of her latest song. It's not special version only for Japanese. I couldn't stop my inquisitive mind and contacted the artist who create the cover art to ask questions.
彼女の最新ソングのジャケットは、なんと日本語。日本語版だからではない。フォントも妙に懐かしい。探求心が抑えられず、アートワークのアーティストさんにコンタクトし、簡単なメールインタビューをさせてもらった。

f:id:senotic:20200808182949p:plain

 Let's listen to the new song before the interview.
その前にまずは、その新曲から。

I couldn't understand the Ukrainian rap parts, so I quote the part from articles to introduce the song.
ウクライナ語のラップ部分の歌詞が拾えず、歌の内容が把握できなかったので、こちらの記事を引用。

The Ukrainian performer from Transcarpathia in her music mixes electronic genres, hip-hop, pop and ethno and uses the Transcarpathian dialect. Her unique style makes her stand out on the Ukrainian stage. Single N.U.M. was no exception - it is also filled with ethnic motives, sound intensity and an energetic atmosphere.
Transcarpathia(ウクライナの西の端、ルーマニアハンガリーと国境を接する)出身のウクライナの歌手は、彼女の音楽でエレクトロニック・ヒップホップ・ポップ・民族音楽をミックスし、Transcarpathian方言を使用しています。 彼女のユニークなスタイルは、ウクライナのステージで際立っています。 シングル『N.U.M.』も例外ではありません。エスニックなモチーフ、音の強さ、主張的な雰囲気に満ちています。

Alina Pash N.U.M: смотреть клип онлайн | Vogue Ukraine - Vogue UA

The live video was recorded during the performance of Alina Pash at the festival, and the text of the track sounds in three languages - Ukrainian, English and Russian.
The work is described as "an art manifesto with a call to realize their own roots and unforgettable places of power of the artist." In a commentary for DTF Magazine, Alina Pash clarified that the track Nobody Understands Me is addressed "to all those who remained in the last century, even though they live today, who dictate illogical and outdated rules of behavior and life."
ライブ映像は、フェスでのAlina Pashのパフォーマンス中に収録され、トラックの歌詞は、3つの言語(ウクライナ語、英語、ロシア語)で書かれています。
作品は「自分たちのルーツを自覚し、アーティストの力がある場所を忘れないように呼びかけるアートマニフェスト」と述べています。DTF Magazineへのコメントで、Alina Pashは、Nobody Understands Meというトラックは、「今を生きているにもかかわらず、前世紀に留まり、非論理的で時代遅れの行動と生活のルールを強いる全てのの人」に向けたものだと明らかにしました。

Alina Pash готовит мини-альбом. Смотрите клип на новый трек N.U.M. — DTF MAGAZINE | DON'T TAKE FAKE

 The village where Alina Pash was born and grown up.
Alina Pashの生まれ育った村は、こんな場所。

Here is the interview with Volodymyr Kovpak, the artist of the cover art.
ここから、ジャケのデザイナーVolodymyr Kovpakさんへのメールインタビュー。

- Could I ask you the process to produce this art cover? Did you talk Alina Pash a lot? Did she request you anything?
- ジャケの制作プロセスをお聞かせ頂けますか?Alina Pashさんと、たくさん話されましたか?何かリクエストはありましたか?

The process became an interesting experience for me. I love Alina's art, she is a very complete authentic artist, I think. And you know, it's really such a big job. When the cover photo and its stylization were approved we tried out more than 20 design versions of inscription. It’s cool, because thanks to such attention to details you can achieve the wanted result and magic.
このプロセスは私にとって興味深い経験になりました。 私はAlinaのアートが大好きで、彼女は非常に完璧な本物のアーティストだと思います。 おわかりの通り、これは本当に大きな仕事だったと思います。 ジャケの写真とその様式が承認されたとき、試したタイトルデザインのバージョンは20を超えていました。それは、クールなことです。なぜなら、こういった細部へのこだわりによってこそ、望んだ結果を得られ、マジックを起こすことができるからです。

The initial reference was the style of Japanese TV programs. I watched a lot of videos and looked through many TV posters from 80s and 90s. They have a special atmosphere. But overall I had complete creative freedom, it's cool.
最初に参考にしたのは、日本のテレビ番組の(文字)スタイルでした。80~90年代のたくさんの映像を鑑賞し、多くのテレビ(番組)のポスターを見ました。特有の雰囲気があります。しかし、総じて、クリエイティブの自由はありました。それはクールなことです。

- You also use pink the collaboration work with soul sister. What does this color mean for you?
- ソウルシスターとのコラボ作品でもピンクを使われています。この色はあなたにとってどういう意味がありますか?

For me personally, pink is something dreamy and spiritual. This color on the cover was inspired by one story. One of our mutual friends told me several times before my personal acquaintance with Alina that Alina is mavka, a mythical creature of Ukrainian folklore. This idea stuck in my head and I couldn’t leave the thought - that Alina is the mythical person of Ukrainian rap culture.

私個人にとって、ピンクは、何か夢見心地でスピリチュアルなものです。ジャケのこの色は、1つの物語から着想を得たものです。 私がAlinaと個人的に知り合う前、共通の友人の1人が、Alinaはmavkaだと何度も言っていました。mavkaは、ウクライナの伝説上の生き物(女神や妖精といった人間の女性の像をしているが、人間ではないもの)です。この考えが頭に残り、Alinaがウクライナのラップカルチャーにおける伝説の人物であるという考えが頭を離れませんでした。

- I'm Japanese. I cannot skip the topic about Japanese characters. 3 types of Japanese characters are used in this cover art. "誰も私を理解していません(Nobody Understand Me.)" is perfect Japanese even though it requires high Japanese grammars. The shining font of "アリナ·パッシュ(Alina Pah)" looks like exactly 80's style. In Japan, books and laws are still written vertically but we seldom writes document vertically. It's interesting that vertical writing is used attractively.
Cyrillic alphabets are difficult for me. Japanese used to use Cyrillic alphabets as parts to express emotions like this (´Д`;) (This emoji expresses confused feeling).
- 私は日本人なので、日本語の文字のトピックを飛ばすことはできません。ジャケットでは、3種類の日本語の文字が使われています。「誰も私を理解していません」は、日本語の難しい文法知識を必要としますが、完璧な日本語です。日本においても、書籍や法律は縦書きですが、私たちはめったに縦書きで文書を書きません。縦書きが魅力的に使われているのは興味深いです。
キリル文字は、私には難しいです。日本人はキリル文字を感情を表現するパーツとして使っていました。例えばこんな風に (´Д`;)(これは、困惑した気持ちを表現する絵文字です。)。

Thank you for appreciating! Hmm, I didn’t know that you use Cyrillic letter to express emotions. Sounds crazy!
お褒め頂いてありがとうございます。キリル文字が感情を表現しているとは知りませんでした。クレイジーですね!

- Did you also design characters (calligraphy)? How did you design this cover art by using Japanese characters?
- 文字(書体)もデザインされたのですか?どうして日本語の文字をジャケに使うことになったのですか?

This is a very cool experience, I think there is something special in Japanese calligraphy from an artistic point of view. I like how different is the philosophy of the alphabets in our cultures, it's very interesting to explore!
I used one of the standard fonts, and later styled it as something retro-futuristic. I’ve never been to Japan, but for me your country always symbolized a symbiosis of old traditions and technological future. It's extremely cool and I hope to be able to visit Japan someday.
とてもクールな体験で、芸術的視点において、日本の書道は何か特別なものがあると思います。我々の文化のアルファベットの哲学との違いが好きで、探求するのは大変面白いです!
私はスタンダードのフォントの1つを使い、後で懐古趣味的なスタイルにしました。私は日本に行ったことがありませんが、私にとって、あなたの国は、常に古い伝統とテクノロジーの未来との共生を象徴しています。 とてもかっこいいですし、いつか日本に行ってみたいです。

- According to the interview by the magazine METAL, you study architecture. Graphic design like this cover art is 2 dimensions. On the other hand, architecture design is 3 dimensions and have many restrictions to build them physically. Does the experience of graphic design effect your architect design?
- METALマガジンでのインタビューによると、あなたは建築を学んでおられます。このジャケットのようなグラフィックデザインは2次元です。一方、建築デザインは3次元で、物理的に建てるための多くの制約があります。グラフィックデザインの経験は、あなたの建築デザインに影響をもたらしますか?

So, this is a really interesting question, thank you! Yes, I study architecture, but my specialization is urban planning. One of the most important things I’ve learned on my specialization was to perceive (any kind of object/anything) not only in two or three dimensions. For me there is a fourth one - time: what will happen to your work in a year or a century, for example. We live in a world of information, we consume a lot of information every day, including visual. Often this information can be perceived as noise, which constantly distracts us from what we really need. That's why I always think about where I am as a person today, where our culture is today, what we represent and what we will leave for our descendants for tomorrow. I think that's the kind of philosophy that allows me to think of things like graphic design as something more that two dimensions images. At the same time, graphic design tells me as an architect that nothing is impossible. I hope that one day we will overcome physical limitations of the Earth gravity and will be able to live even closer to the sky, haha. I love working with space, content, symbols and feelings. This is what makes me truly happy!
とても興味深い質問です。はい、私は建築を学んでいますが、専攻は都市計画です。私の専門分野で学んだ最も重要なことの1つは、2次元または3次元に限らず、(あらゆる種類のオブジェクト/あらゆるものを)認識することでした。私にとって、4つ目、つまり時間があります。例えば、1年または1世紀の間に、作品に何が起きるでしょうか。私たちは情報の世界に生きていて、視覚を含む多くの情報を毎日消費しています。多くの場合、この情報はノイズとして認識され、本当に必要なものから絶えず注意をそらします。だからこそ、自分が今日一人の人間としているどこにいるのか、我々のカルチャーが今日どこにあるのか、我々は何を意味するのか、明日へ向けて子孫へ何を残すのかについて、私は常に考えています。ある種の哲学により、グラフィックデザインのようなものは、2次元のイメージ以上の何かだと私に考えさせると思います。同時に、グラフィックデザインは、建築家として私に不可能なことは何もないことを教えてくれます。いつか私たちは地球の重力の物理的な制約を克服し、天空に近いところで暮らせるようになればいいなと思っています、アハハ。空間、コンテンツ、シンボル、感情を扱うことが大好きです。私を本当に幸せにするものです!

I hadn't expected to get such interesting answers about design and architecture. I don't hesitate to ask questions, and I sometimes ask too much questions. But it's right that I dared to ask.
How does the cover art of your favorite music look like? Whose works? What does it mean? It might be interesting to think about that sometimes.
デザインや建築について、こんな興味深い話が聞けるとは思いませんでした。私はあまり躊躇しない性格で、時に質問をし過ぎてしまいますが、思い切って聞いてみて良かったです。

Here is his instagram account.
彼のインスタアカウントはこちらです。

How does the cover art of your favorite music look like? Whose works? What does it mean? It might be interesting to think about that sometimes.
あなたのお気に入りの音楽のジャケットはどんな写真や絵ですか?どういう人の作品でしょうか?それにはどういう意味があるのでしょう。時々想いを馳せてみると、面白いかもしれません。

Copyright © 電子計算機舞踏音楽 All Rights Reserved.