軽やかで優しい音楽(サトウショウゴ alfa mostani メカニカ Tomggg 四方田)

今年2018年によく聴いた音楽第3弾、軽やかで優しい音楽。並べてみると自分の好みがよくわかる。

サトウショウゴ
Mahina Apple Band - See The Light (サトウショウゴremix)
2018年 活動注目のtrack maker 5撰のうちの1人、サトウショウゴのremix。Mahina Apple BandはサトウショウゴのCOLTECOと同じ、福岡のバンド。柔らかで中性的なボーカルが前に出過ぎず、バンド音楽っぽくないのが良い。

ORANCHA - The First Time
サトウショウゴからORANCHAという名前になったり作風も変わったりで戸惑ったりしたものの、期待通りの1曲。QrionやAMUNOAの曲と一緒にこういう曲をミックスしてくれるようなDJがいたらいいな。

 ときどきポップでかわいくて色んな音が入っていて、且つボーカルが入っていない曲が聴きたくなる。yuigotのMAGIC MAGICみたいな。yuigotは、完璧主義なのか出し惜しみなのか、元々あまり曲を出してくれない上、Applekid活動も忙しそうで期待できない。yuigotがrepostしていた2人が良かった。yuigotのお薦めは信頼できる。大人がだんまりの中でも、言うべきことを言える人だったから。大人になってそのままではいられなくても、芯は正義感の強い人なんじゃないだろうか。知らんけど。

alpha
patternAのdotはin the blue shirt、checkはyuigotを彷彿させる。器用に多様なテイストの曲が作れる方のようだから、どういう風に個性が出てくるか楽しみ。


mostani
心地よくて楽しくて、あともう1回とついつい再生してしまう。なんか情報ないかなと見ていて出てきたこの曲に関するツイート、思わず笑ってしまった。ほんまや、ドレミファソラシドや。こういうノリとか気分が曲に表れているから、聴く側も伝わるのかも。享楽的に騒ぐような楽しさではなく、少しせつなさもあって、ほんわか幸せな気持ちに。

dancinthruthenightsのLocal Distanceの歌詞、これくらいのときが一番楽しいんじゃないかと時々思う。有名になれば見える世界があるんだろうけれど。
"まずは一人でやってみよう
 そしたらサンクラにあげてみよう
 comment,likeがつくかもしれない
 顔の知らない友達できるかもしれない"

カニカ Tomggg 四方田
この順に3曲繋げてよく聴いた。
Mecadia - J
Mecadiaはメカニカのサブ垢で、Jacob Collierのマネをしてみたらしい。メカニカ、作品では歌上手いのに、ライブ本番ではなんであんな感じになってしまうんだろう。


Tomggg - "18" by Kris Wu, Rich Brian, Trippie Redd, Joji, & Baauer (Tomggg Bootleg Remix)
Mecadia - JTomgggとRyan Hemsworthのコラボは、Tomgggの新境地開拓できっと気合の入った企画だったんだろうけれど、流行やウケを意識した感じがして好きではなかった。この曲はTomgggの音が浮かずにしっかり原曲に馴染んで自然。原曲を聴くと物足りなく感じるくらい。yomo-da - m o o n
ポコポコした音から始まって、同じループにドラム、カスタネット?、ベースと音が乗っかっていってセッションしているみたい。雪の降る日に見た明るい月の曲だそう。特に最後の高いピアノの音は冷たく、冬の張りつめた空気を思い出させる。

ヨモーダ・スカイウォーカー ラテンなめてる曲
サブ垢の曲も面白かった。完成された曲は素晴らしいに違いないのだけど、私はアイディアとか独自性に魅かれるので、ちょっとやってみたとか、ご本人が遊びで作ったような曲が素敵に思うことが割とある。タイトルも良い。

Copyright © 電子計算機舞踏音楽 All Rights Reserved.