ウイルス感染症予防対策(職場・飲食・ライブハウスやクラブ・喫煙)

日本の厚労省新型コロナウイルス感染予防対策啓発は、手洗いと3"密"(密閉・密集・密接)を避けていれば大丈夫だと誤解されがちな気がします。具体的で細かい予防対策は情報は散らばっているので、まとめてました。これをやっていれば、感染しないというものではありません。情報を収集する中で、なるほどと思うものもあったので、抜け漏れチェックの参考にして頂ければ。何か薬を飲むとか、専門的な知識が必要で、リスクがあることは、書いていません。WHOや厚生労働省のウェブサイトから、積極的に最新の情報もチェックして下さい。

新型コロナウイルス感染症にはどのように感染するのか?

現時点(4/1)では、飛沫感染(ひまつかんせん)と接触感染の2つが考えられます。
(1)飛沫感染 感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つば など)と一緒にウイルスが放出され、他者がそのウイルスを口や鼻から吸い込んで感染します。
※感染を注意すべき場面:屋内などで、お互いの距離が十分に確保できない状況で一定時間を過ごすとき
(2)接触感染 感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、自らの手で周りの物に触れると感染者のウイルスが付きます。未感染者がその部分に接触すると感染者のウイルスが未感染者の手に付着し、感染者に直接接触しなくても感染します。
※感染場所の例:電車やバスのつり革、ドアノブ、エスカレーターの手すり、スイッチなど

国内の感染状況を見ても、空気感染は起きていないと考えられるものの、閉鎖空間において近距離で多くの人と会話する等の一定の環境下であれば、咳やくしゃみ等がなくても感染を拡大させるリスクがあります。
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省

ウイルス感染症の予防法

一般

・石けんによる手洗いや消毒用アルコールで手指を消毒する
・ドアノブ、スイッチなど人が触る場所を消毒する
・十分な睡眠をとる
・できる限り混雑した場所を避ける
・密集しない
・近い距離で会話や発声をしない
・屋内で、近い距離で、人と一定時間過ごさない
・人と人の距離を1メートル以上空ける
・換気する
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省

・車の窓を開ける
・マスクをする
(マスクは、咳やくしゃみによる飛沫及びそれらに含まれるウイルス等病原体の飛散を防ぐ上で高い効果を持ちます。)
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省

・マスクは鼻から顎まで覆う
・マスクの隙間を作らない
・ガーゼなどを挟んで、マスクと鼻口を密着させる
・咳やくしゃみをするときは、ハンカチやティッシュ(肘を曲げて服の袖)で、口と鼻を覆う
・手で顔(目・鼻・口)を触らない(目や鼻からも感染します)
Q&A on coronaviruses (COVID-19)

・握手しない
・帰宅後スマホを消毒する
・常に最新の正しい情報を入手する

喫煙

・喫煙する前に、手指を消毒する(煙草や口に指が触れるため)
接触や飛沫などで煙草が汚染されないようにする
・シーシャを共有しない
Q&A on smoking and COVID-19

職場

・人と人との間を1メートル以上空ける
・会議の人数を制限する
・昼食や勤務時間をずらす
・必要不可欠なイベント以外はキャンセルする
テレビ会議を活用する
f:id:senotic:20200401050409j:plain

・体調の悪いときは病院へ
・フレキシブルな勤務時間(前後や短縮させ、混雑を避ける)
・公共交通機関ではマスクを
・職場に入る前に体温チェック
・混んだエレベーターを避ける
・大きな会議は避ける
・同僚とも対面接触を減らす
・フレキシブルな昼食時間(混雑を避ける)
・昼食は一人で
・頻繁に手を洗う
・衛生環境を保つ
・帰宅後も混雑した場所を避ける
f:id:senotic:20200401050511j:plain

飲食

・配膳時、複数の人が食器に触れたり飛沫がかからないようにする
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省
・大皿などでの取り分けは避ける
・食事は個別包装にする
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 状況分析・提言(2020 年 3 月 19 日)
・ドリンクに蓋をする
・ドリンク容器は使い捨てにする
・座席や順番待ちの行列は、人と人との間を1メートル空ける
・ネットでの事前予約など、待ち行列を作らない
f:id:senotic:20200324223308j:plain

ライブハウスやクラブ

(上記予防法に加え)
・ドリンクチケットの使いまわしを止める
・グラスを合わせて乾杯しない
・現金を触った後は手指を消毒する
・マイクを使いまわさない、都度消毒する
・入口に消毒薬を浸したマットを用意し、靴裏を消毒(台湾の学校での方法)
・来場者の連絡先を控えておく(陽性者が出た場合、連絡して検査をすることで感染拡大を防ぐことができる)
・感染拡大国から来日や帰国して2週間以内の人は参加させない
・キャンセル料を無料又は安くして、体調が悪いときに、気軽にイベントを欠席できるようにする
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 状況分析・提言(2020 年 3 月 19 日)
・有効性や安全性が証明されていないウイルス対策をしない
(加湿器で消毒剤を噴霧するなど)

加湿器で消毒薬を噴霧しない

消毒薬の噴霧については、吸引すると有害であり、効果が不確実であることから行わないこと。

【厚労省 事務連絡】社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止

次亜塩素酸水

流水で使用することが肝心
f:id:senotic:20200504180215p:plain
厚労省 次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの同類性に関する資料

食品添加物として承認されているものの、使用した後は飲料水道水で洗い流す必要がある。食品に添加し、そのまま食べるものではない。また、口にして安全であっても、吸引しても安全とは限らない。

次亜塩素酸水は、最終食品の完成前に除去しなければならない。

【厚労省】次亜塩素酸水の食品添加物指定に関連する資料

食品は流水の中で洗う。使用後は水ですすぎ、塩素分を残留させない。物品はスプレーして乾いた布で拭き取る。

f:id:senotic:20200504175434p:plain

生成後に推奨される使用期間が限定される、噴霧等使用方法によっては効力が十分に発揮されない等の情報もあり、家庭等で一般使用をする際には注意が必要である。

f:id:senotic:20200504175549p:plain
NITE新型コロナウイルスに対する消毒方法の有効性評価(2020年4月15日)

金属を極端に吹き出し口に近づけると錆びてしまうという点に注意して使うべきだろう。たとえばエアコンの真下に置いたり、テレビやビデオの近くに置いたりする場合、吹き出し口を製品に向けない方がいい

【家電製品ミニレビュー】話題の「次亜塩素酸水」で除菌・消臭! パナソニックの空間除菌脱臭機「ジアイーノ」で焼肉臭を撃退 - 家電 Watch

ジアイーノの場合、ラットでの90日間吸引実験のみで、人体への影響は検証されていない。
次亜塩素酸の安全性について | 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」 | Panasonic

次亜塩素酸水(酸性電解水)は強い殺菌・消毒効果を有するが,含嗽用として口腔内に含む場合や義歯の洗浄・消毒に使用する場合,歯科用金属の変色や腐食を起こし,エナメル質表層が脱灰される懸念があると考えられている

歯科用金属に対する次亜塩素酸水(酸性電解水)の影響

吸引による人体への影響は検証されていない、コロナウイルスに感染しなくとも、消毒剤の薬物中毒を起こしてしまっては元も子もない。金属を腐食させる可能性もある。機材への影響も考慮すべきでは。

Copyright © 電子計算機舞踏音楽 All Rights Reserved.